ボッダー式マニュアルリンパドレナージ(MLD)
文章書くのが苦手で、
ずっとほったらかしにしてました。
昨年は更年期のせいなのか、
不調でやる気も出ずでした。
やっと少しずつ動いていけそうな感じです。
静脈が回収しきれなかった
要らない水(老廃物や二酸化炭素など)を
回収しているのがリンパ管です。
何度もリンパ節を通り、ろ過され、
静脈へ戻っていきます。
リンパ管でも回収出来なかった水が、
細胞の周りに溜まるとむくみになります。
疲れが抜けないのは、むくみの水に
老廃物や疲労物質が含まれているからです。
むくみの水分は毛細血管と細胞の距離を
遠ざけています。
毛細血管と細胞の距離が遠くなると、
栄養が届きづらくなります。
むくみを減らし、その距離を縮めるのが、
ボッダー式マニュアルリンパドレナージ(MLD)です。
MLDで細胞に栄養が届くようになると、
細胞レベルで身体は元気になります。
0コメント